不定期更新日記(69)

写真

管理人JUNによる不定期更新日記です。ブログのようなものだと思って気楽に読んでください。

  1. ホーム
  2. 管理人
  3. 不定期更新日記

2025.04.12.Sat. 通勤歩行

前回も書きましたが、4月1日付で職場を異動しました。そのため通勤ルートも変わったのですが、その結果、自宅から最寄り駅、さらに勤務先の最寄り駅から職場まで、毎日まあまあの距離を歩くことになりました。

写真
都会の道と桜

自宅から最寄り駅までは1.0kmで約10分、勤務先の最寄り駅から職場までは1.1kmで約12分、毎日往復で4.2km、約45分ほど歩いています。両方ともアップダウンはほとんどないのでその点は楽なのですが、職場は結構都会にあるので信号に止められることも多く難儀しています。

でも歩くことは好きなので毎日軽快に歩いていますが、あまりにスピードを上げすぎたのか、先日は太ももが軽い筋肉痛になりショックでした。これからも歩き旅のトレーニングのつもりで通勤でも頑張って歩きたいと思っています。

2025.04.06.Sun. 異動

私事で恐縮ですが、4月1日付で職場を異動しました。前回の異動から4年、校長職で他自治体への異動になりました。

写真
冠雪の山を望む道

前回の昇任付き異動がとても大変だったため、今回も覚悟していたのですが、同じ校長職としての異動だったため、思ったより大変ではありませんでした。ただ、異動先が他自治体だったため慣れるまでにはまだ時間がかかりそうです。

初日には職場でとても歓迎して迎えていただいたので、いろいろな不安も吹き飛び、今年1年頑張れそうな気がしています。校長という職は学校の最高責任者のため、いろいろ大変なことはあると思いますが、体調に気を付けて精進していきたいと思っています。

新しいところは地域行事なども多い地域だと聞いていますが、上手に時間をつくって今年も歩き旅に出かけたいと思っています。

2025.03.23.Sun. 羽田スカイウォーク

3月22日(土)に、羽田スカイウォークというイベントで30kmを歩いてきました。これは、アミノバイタルの30周年を企画して開催されたイベントで、羽田エアポートガーデンを起点にロングウォーキングに挑戦し、ウォーキングをスポーツとして楽しむイベントでした。

コースは、羽田空港内のベルサール羽田空港から多摩川沿いを北上し、丸子橋で折り返すルートでした。折り返しではありましたが、往路は多摩川左岸、復路は右岸と違う道を歩けたので、往復ルートが好きではない管理人も十分楽しめました。

写真
飛行機と多摩川

また、管理人は普段あまりイベントに参加して歩くことはありませんが、今回は珍しく妻が歩いてみたいと言ったため一緒に歩きました。妻も長距離歩行経験者で、実は管理人より故障なく歩ける人でしたが、今回はさすがにブランクのためか左足に腱鞘炎の症状が出てしまい、帰りが大変でした。

でも、本当に久しぶりにロードを夫婦で歩けてとても楽しめました。また機会があったら歩いてみたいと思いました。