歩き旅

写真

歩きをメインとする旅、それが「歩き旅」。一日中歩くハードなものから町歩きのようなソフトなものまで、自分に合った歩き旅のスタイルを見つけましょう。

  1. ホーム
  2. 歩き旅

What's 歩き旅?

本サイトの提唱する「歩き旅」とは、歩きをメインとする旅のことです。ただし、歩きをメインとする旅とは言っても、距離や日数によって千差万別。それこそ旅の数だけ歩き旅のスタイルもあると言えます。

長距離を何日にもわたって歩く歩き旅は、「徒歩旅行」とも呼ばれます。一般的に「歩き旅」と言うと、このスタイルのことを指します。Yahoo!JAPANでも本サイトは「徒歩旅行」というカテゴリに分類されています。

中距離を短い日数で歩く歩き旅は、時間のない方でもできる便利な旅です。30~40㎞ぐらいなら日帰りで歩けます。また、2~3日までなら脚に故障が出ても無理すれば歩けるので、ちょっと頑張ってみたい方にもお勧めです。

短距離の歩き旅もお勧めです。ちょっとしたハイキングコースや街歩きコースなら、日帰りでも十分に楽しめます。コースも短めで、数時間から半日程度と好みによって選べるので、初心者にお勧めです。

長距離の歩き旅

いきなりですが、長距離の歩き旅(いわゆる徒歩旅行)は、辛く苦しいことがそのほとんどを占めるといってもいいくらいキツイものです。

毎年何人かの徒歩旅行者が宗谷岬から佐多岬を自指して(あるいは逆コースを)旅立つそうですが、スタート直後の2~3日めで、あまりの辛さや身体(主に脚)の故障でリタイヤする人が多いと聞きます。

また、友人で汽車や自動車、バイク、自転車、徒歩と様々な旅をしたことがある人によれば、「いろいろな旅をしたが、歩く旅ほどキツイものはない」ということです。

でも、その分、歩ききったときの達成感は格別です。私は一週間で約200㎞というスタイルを基本としていましたが、ゴールに着いた日に宿で飲むビールは最高でした。

短距離の歩き旅

短距離の歩き旅は、最も気楽にできる歩き旅です

気軽に参加できるものとしては、鉄道各社が企画しているイベントやコースがあります。JR東日本の「駅からハイキング」やJR西日本の「DISCOVER WESTハイキング」などが有名です。私鉄各社も同様の取り組みをしています。

駅を起終点としている上にコースも多彩で、距離や起伏などでレベル別になっている場合もあります。地元のガイドがついたり、参加するとポイントがたまったりと工夫もされています。

ただし、雨や雪の日、強風の日、特別に暑かったり寒かったりする日はやめておいた方が無難です。もう二度と歩き旅なんかするもんか、という気持ちになること請け合いです。

さて、自分に合う歩き旅のスタイルは見つけられそうですか。本サイトのコンテンツを見て、一人でも多くの方が歩き旅に興味を持っていただければ幸いです。